戸越峠
2017/06/03 07:38 - 11:05 / Japan 愛知県
Total distance: | 57.89 | km | Trip time: | 3:26'50 | Average speed: | 20.8 | km/h | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Ascending altitude: | 851 | m | Elapsed time: | 2:41'15 | Total calories: | 780 | kcal |
Split time | 00:01’08 | |
---|---|---|
Lap time | 00:01’08 | |
Trip lap distance | 10.11 | km |
Average | Maximum | |||
---|---|---|---|---|
Lap speed | 10.3 | km/h | 25 | km/h |
Lap heart rate | 138.5 | bpm | 163 | bpm |
Lap cadence | 50.1 | rpm | 87.5 | rpm |
富士ヒルに向けて、最後の調整ライドはちょっと控え目に戸越峠まで。
まずまずの調子でしっかりと走れました。
本番まであと1週間、雨だけは降らないことを願います。
CAAD12から2017年4月にアップグレード。 お気に入りのホリゾンタルスタイルで、CAAD12と同じカラーのAcid Redも目立つ色で気に入ってます。 入荷台数が少ない上に、売行きが予想以上に良かったようで、最後の入荷分をやっと手に入れることが出来ました。 乗り味自体はCAAD12と大差ありませんが、今まではカーボンフォークだけでショックを往なしてた感じが、カーボンに変わったメインフレームも合わせて、ショックを往なしてる感じで、少し角が取れたようなイイ感じです。 大切に乗って行こうと思います。
View other bikes
はたはた
(
Male /
Japan )
2013年の夏、バイクをKLEINのクロスバイク改造ロードからANCHOR RNC7に組み替えて、本格ロードデビューをします。 これを機にサイコンもSTEALTH10に変えました。今まではスマホのアプリでバッテリー残量を気にしながら、走行ログを取ってましたが、これからはその呪縛からも解放され快適に走れそうです。 今は主に愛知県の野山を駆け巡ってますが、RNC7に慣れたらクルマに積んで遠征もしてみたいです。 どうぞよろしくお願いします。